春が来た
こんな作業依頼が増えてくるといよいよ春が来たと実感が湧いてきますね。 エンジンのギアオイル交換です。 こんなメンテナンスをすることでギアケース内の水入りなども確認できるので、 面倒でも定期的にする事をオススメします。


事故予防に…
夜間のトレーラー牽引で冷やっとする事結構有りますよね。 特に高速道路なんかで自車の後に他の車が車線変更してくるパターン‼︎ トレーラーが見えてなくて接触‼︎よく聞きます。 そこで今日はこんな作業依頼が有りましたよ。


ポカポカ陽気
今日の琵琶湖は春のポカポカ陽気^_^ 今がチャンスとばかりホンダの可愛いエンジンの修理中‼︎ 海で使ってるとあちこち哀しいサビが… 特にキャブレターのドレイン部分は早めの交換をお勧めします。


ミスターバスボート
「ミスターバスボート」山邉永人さん 自称世界で一番バスボートを売ってきた男であり、 あの今江さん、そして今もバスフィッシングの第一線で活躍されているプロフェッショナルのボートを、 メカニックとして技術面から支えてきた方です。...


使う側の立場に…
こういう仕事する奴が許せないな…(ーー;) 使う側の立場に立ってない。 直したりする気が無いんやろな… すいませんm(_ _)m オヤジのボヤキですので悪しからずm(_ _)m


オープンしてます!
やっとここまで来た〜 ショールーム型バスボート販売店、バスボートセールス161。 カウンターの設置や商品ラックの取付けが終了しました。 まだボートパーツは並んでいませんが、お店はオープンしてます。 営業時間は12:00〜19:00、定休は火曜日。 ...


工事中…
移転先新店舗の工事中です。 少し肌寒いですが、薄日が射して日なたは気持ち良い琵琶湖です。 今日の作業はフロアータイルの貼り付け作業。急ピッチでショールームの準備を進めています。 お待たせして申し訳ありませんがもうすぐ営業再開の予定です。 今後ともどうぞ宜しくお願いします。


お知らせ
年末にバスプロショップスによるレンジャーボート社の買収という情報が世界を駆け巡りました。 レンジャーボート本社に確認しましたところ、この情報は事実に基づいており正確なものでした。 このような事がありましたが、今まで通りと変わらず、販売~アフターサービスまで行いますのでご安...


バッテリー&エンジンオイル販売開始しました!!
バスボートジャパンニュース「バッテリー&エンジンオイル販売開始しました!!」公開しました 2014年7月19日 琵琶湖南湖の人気エリアがすぐ目の前のバスボートジャパンレンタルボートベースでバッテリーとエンジンオイルの販売を開始しました!!...


匠の技です!
匠の技です!(;´༎ຶД༎ຶ`) アストロくんのプロップ補修をお願いしていたのが納品されました! さらぴんみたいに補修完了です! さてアストロくんに早速、装着しました!

